こんにちは、TOMです。
本日と明日の2日間は、『今後10年以上、力強く生き残っていける企業とは?』というテーマでお届けします。
今後も伸びていくと期待できる企業、それは
- 売上と純利益が伸びている(たくさん売っているし、仕入れ費を差し引いても手元にお金が残る)
- 圧倒的なブランドがある(消費者の信頼や憧れを勝ち取っている)
- 景気動向に関わらず、常に需要がある
こういった企業になってくると思います。
今回は、そういった優良銘柄10個について、1つ1つ調べて記事にまとめてみましたので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
今日は5つ、明日は残り5つを紹介します。
1. ザ・ハーシーカンパニー(HSY)
1社目は、米国最大手のチョコレート製造会社であるザ・ハーシー・カンパニー(HSY)。
世界中に通ずるチョコレートブランドを確立しています。さらに売上、純利益共に予想を上回る結果を出せており、長期的な成長が期待できると思います。
詳しくは以下の記事から。
2. ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)
米国最大の医療保険会社であるユナイテッドヘルス・グループ(UNH)。
医療保険業界NO1であり、今後もそれは不動と思われます。
さらに、単純に保険を販売するだけでなく、医療データを活用してヘルスケア・サービスを提供するIT企業でもあります。
詳しくは以下の記事から。
3. ゾエティス(ZTS)
世界最大手の動物医薬品企業であるゾエティス(ZTS)。
ペットや家畜等において動物医薬品は必須。特にペットは増え続けており、今後もニーズは確実と考えられます。
直近株価は下落しているが、長期的には成長が見込まれる。つまり割安株と見ることが出来ると思います。
詳しくは以下の記事から。
4. JPモルガン・チェース(JPM)
米国最大の金融機関であるJPモルガン・チェース(JPM)。
売上、純利益共に予想を上回る結果を出せており、長期的な成長が期待できます。配当利回り3%以上となっており、高配当銘柄でもあります。
詳しくは以下の記事から。
5. プロクター・アンド・ギャンブル(PG)
日用品最大手であるプロクター・アンド・ギャンブル(PG)。
世界最大の生活必需品メーカー。売上、純利益共に予想を上回る結果を出せており、長期的な成長が期待できます。
連続増配株でもあるため、配当目当ての投資先としても魅力的です。
詳しくは以下の記事から。
残り5つを明日公開します
本日の5社はいかがでしたか?既に持っている銘柄はありましたか?
残り5社は明日お送りますので、ぜひお待ちいただければと思います!
さらに優秀な銘柄はこちら
更に優秀な銘柄については、以前も別記事にて紹介させていただきましたが、
確認がまだの方がいらっしゃいましたら、以下から是非どうぞ。
【2〜3年後に株価10倍が狙える】3つのイノベーション米国株

株式市場が大荒れする今こそ、仕込んでおきたい
2〜3年後に株価10倍が狙える3つのイノベーション米国株。
僕も早速読みましたが、「医療分野関係」「急成長」「10万円以下で買える」
という感じでした。
医療分野は、景気が良い/悪いに関わらず常に需要があります。
「健康」は人間と切っても切れない関係ですし、先進国の高齢化問題もあります。
ということで、値上がりが狙えるイノベーション株は、以下のリンクからご確認ください!
【永久に持っておきたい6つの高配当米国株】合わせて年24回の配当収入

これも併せて要確認です。
「安定的に資産を築きたい!」という方は、必ず知っておくべきだと思います。
なぜなら、高配当=何もしなくても多くの収入が入る
ということなので、長期目線で資産形成をするなら早めに情報を集めることで、複利運用⇨収益の最大化を狙えるからです。
また、こちらのレポートでは6つの高配当株を解説していますが、銘柄の組み合わせ技によって年24回の配当収入に出来るのは良いポイントだと思います。常に収入が発生する状態を作ることができますね。
僕も取り入れている配当投資手法の1つなので、ぜひ見てみてください。
以下リンクからご確認ください!
今後もお役立ち情報を定期的に発信していきたいと思います。もしリクエストなどありましたら、以下LINEからお気軽にご連絡ください!

SNSもフォローをお願いします
以下SNSもぜひフォローをお願いします!普段はYouTubeメインで投資に関する情報を発信しています。
◆YouTube:市場ニュースや投資ノウハウを解説
https://www.youtube.com/channel/UChxyO2t2AanExNEPE6JinHw
◆Instagram:投資初心者向け情報を発信
www.instagram.com/tom.about.money/
◆Twitter:市場速報ニュースやプチお役立ち情報を発信