- HOME >
- TOM
TOM
上智大学→リクルート→ITベンチャー→外資コンサル→起業&投資家┃株式投資・FX・副業に関する情報発信をしています┃YouTube・TikTok・Instagram登録者合計10万人┃投資と副業で月間収益150万
--- 転職 × 投資 × 副業 ---
こんにちは、TOMです。 今回は、「1000円以下で投資を始める方法」について解説していきます! 話題の「NISA」を使ってワンコインで投資ができる、初心者向けの方法です😌 1株から買える証券会社がある 結論から言うと、"楽天証券"を使うことで、数百円から投資を始めることができます。 PayPay証券の動画を見て、こちらの記事にアクセスいただいた方へ:PayPayよりもさらに少額&手数料安く取引できる証券会社が出てきたということで、今回楽天証券を紹介しています😌 NTT、エネオス、日産自動車、サイ ...
この度、FX初心者向けに無料講座(動画講義&LINEで質問し放題)をスタートします!! 僕が3年間で資金2000万を確保し、プチFIREするにあたってFXは非常に重要な投資法でした。なぜなら、普通の投資信託や株式に比べると、圧倒的に資金効率が良いからです。 また、「FXは危ない」と思われがちですが、それは資金管理ができていないことが原因と思われます。リスクを管理する方法を知った上で取り組めば、早期の資産形成を十分狙えると思います。 ということで、講義に参加いただくと、以下を無料でゲットできます! ・【全8 ...
不動産投資は、株やFXと比べて安定してることは分かったけど、やっぱりリスクはあるんでしょ? こんな疑問に答えていきます! 空室リスク 不動産投資で一番のリスクは「空室リスク」です! ただ、このリスクは以下のような事前対策をしっかりすることで、軽減することができます。 対策:立地選び まず東京都、神奈川県というのが重要になります。 ワンルームマンション投資の入居者のターゲット層は単身者になります。今後日本全国で人口が減っていく中、東京、神奈川の単身者の数はまだ増え続けると言われています。 そんな中で土地がな ...
東京の物件は値段が高いな…もう少し安くて、かつ値上がりも期待できるエリアってない? こんな疑問に答えていきます!資産価値が一番上がりやすいのは東京都となりますが、他にも注目のエリアはあります! ざっくりと、こんな特徴があります。 横浜・川崎は東京へのアクセスが良く、利便性と自然が共存する住みやすい居住エリア 東京都よりも物件価格が安く、購入しやすい 再開発により、利便性や資産価値が上がると期待できる ということで、今回の記事では、 ・アクセスの良さ・人口・将来的な再開発 という3つの点から、不動産投資先と ...
不動産投資の基礎をまとめました! 僕が不動産で674万円の収益を出すまでに学んだことを、シンプルにまとめてます。 1つの動画、5分くらいでサクッと見れるので、ぜひ活用いただけたらと思います😁 わからないことがあれば、いつでもLINEでメッセージください。 不動産投資基礎 マンション2部屋を購入⇨売却して674万、現在家賃収入200万ほど稼いでいる不動産投資。 不動産投資ってどういうもの?を5分くらいでまとめました! 不動産投資の魅力3つ 株式投資やFXしかやっていなかった僕が、なぜ不動産投資もやっているか ...
こんにちは、TOMです。サイドFIREしてから、1年ほど経ちました。 現在は、株の配当金で生活費を得つつ、個人で仕事をすることで旅行しながら生活・資産形成ができています。 配当金=株を持っているだけで収入になるということで、資産形成の強い味方です。 ただ、配当株投資には2つのハードルがあります。 ①投資先がありすぎて、どれに投資したら良いか見極めが難しい・・・②投資額が少ないうちは、配当も少ないので、資産が増えた実感が湧かない・・・ ということです。僕も銘柄選定にはかなり苦労しました。 ではどうしたら良い ...
安全に資産を増やしていくには ・リスク分散するために、複数の投資先にお金を投じる・リスクを下げつつ、同時にリターンも狙える投資先を選ぶ こういった投資スタイルが必須になります。 でも世の中には無数の投資先があり、選ぶのは大変です。 株式、為替、暗号資産、不動産、債券、、、選択肢は無限にあるように思えます。 具体的にどういう投資が良さそう?ということで、 6つの投資先を知りたい方は以下から確認できます。僕が普段、情報収集で見ているレポートです。 今回のレポートは、ノーベル賞研究から導いた最新ポートフォリオ提 ...
昨晩、株式市場で最も注目すべきイベントである、FOMCが終わりました。 結果は画像の通り、金利は据え置きでした😌 金利上昇=銀行利子の上昇なので、企業は融資を受けづらくなります。 すると経営難で株価下落になるリスクが高まります。 今回は、その金利が上昇見送りということで、ひとまず安心感があるものでした😁 ※金利と株価の関係は以下のようにシーソーの関係になっています。 ただし、気になる発表もありました。 「インフレ長期化のため、利上げは予想以上に長期化」というものです。 以下画像の通り、政策金利見通しは以前 ...
投資信託って種類ありすぎ…結局どれが良いの? 今回はこんな疑問に答えます!記事の最後で、「優良株&ETFトップ10」も紹介しているので、こちらもお見逃しなく😌 手数料が安い 信託報酬は年率0.2%前後購入手数料、信託財産留保額、解約手数料はゼロが一般的です。 毎月分配型ではない 毎月分配型の投資信託は、お勧めできません。「毎月分配金をもらえてお得」と思いがちですが、実際は元本を切り崩しているだけなので、長期的に見て利益が減る可能性があります。 純資産総額が100億円以上 純資産総額とは、投資信託運用のため ...
今回は良いニュースです! 米国市場は3指数揃って、年初来・1ヶ月・3ヶ月・1年全てでプラス圏に入りました😌 さらに、S&P500は去年10月の安値から、20%上昇と強気相場入りのラインを突破したとのニュースも。 去年の下落はかなりキツかったですが、コツコツ買い増しをしていくとだいぶプラスになったのではと思います。 金利が下がるとさらに上昇が狙えそうですが、 最新情報によると、利下げは早くて2024/01/31です。 以前は今年秋頃には利下げ見込みでしたが、インフレ懸念もあってちょっと後ろ倒しになっ ...